静岡県 の保育士求人 (富士市)
保育士 正社員 富士見台リズム保育園
社会福祉法人鶏声会
必要な経験・知識・技能不問!自身の育児経験を活かして、働きませんか?
富士見台リズム保育園は、富士市にある定員260名の認可保育園です。自然豊かな環境の中で、のびのび遊び、感性豊かな子どもたちを育てています。当園では、子どもたちの生活面のサポートをしていただける、正社員の保育士を募集中です...
詳しくみる
保育士 正社員 認定こども園富士見台リズム
社会福祉法人鶏声会
キャリアアップ手当アリ!未来へはばたく子どもたちをサポートしませんか?
富士見台リズムは、定員175名の認定こども園です。自然豊かな環境の中で、友だちと仲よく遊び、思いやりの心を育てています。当園では、子どもたちの健やかな成長をサポートしてくださる、正社員の保育士を募集中です。キャリア加算ア...
詳しくみる
保育士/園長/看護師 正社員/パート・アルバイト きらきらみなみ保育所
グラチチュード株式会社
2019年4月1日オープン!富士駅から車5分!笑顔あふれる保育所をつくりませんか
2019年4月1日に開園する「きらきらみなみ保育所」では、新規スタッフを募集しています。お子さま連れで出勤ができ、お子さまを預けながら勤務できるので、産休育休から復帰をお考えのママ保育士にはピッタリの保育所です。またマイ...
詳しくみる
保育士 正社員 ヴィラージュ保育園
社会福祉法人秀生会
定員12名の小規模園!子どもたちとしっかり向き合える環境が魅力です。
ヴィラージュ保育園は、2019年4月に新規開園予定の企業主導型保育園。定員は12名で、0歳~2歳のお子さまをお預かりします。同法人が運営している特別養護老人ホームと併設されており、おじいちゃんやおばあちゃんとの関わりを大...
詳しくみる
保育士 パート・アルバイト ヴィラージュ保育園
社会福祉法人秀生会
パートの保育士さん募集中!頑張った分、賞与で評価される魅力的な職場です
ヴィラージュ保育園は、2019年4月に開園した企業主導型保育園。定員は12名で、0~2歳のお子さまをお預かりします。特別養護老人ホームが併設されており、お年寄りとの交流の中で、社会性を育むことができます。当園では、パート...
詳しくみる
保育士 正社員 富士さくら保育園
社会福祉法人桜恵樹福祉会
昇給アリ・賞与年3.51カ月分!モチベーション高くお仕事に取り組めます
富士さくら保育園は、0~2歳児を対象とした定員30名の園です。生活リズムを整えることを大切に、一人ひとりが毎日を健康に過ごせるよう保育を行なっています。当園では、正社員の保育士を募集中です。昇給アリ・賞与年3.51カ月分...
詳しくみる
保育士 正社員 すまいる にじ保育園
NPO法人はっぴぃ
年休120日以上!定員9名で子どもとしっかり向き合える保育が行なえます
すまいるにじ保育園は、0歳から2歳のお子さまをお預かりする、定員9名の企業主導型保育園です。併設の障害福祉事業所と交流する機会を設け、子どもたちの社会性や思いやりの心を育んでいます。少人数制で、一人ひとりに寄り添った保育...
詳しくみる
保育教諭 正社員 認定こども園わかば幼稚園
学校法人石田学園
賞与は4.0カ月!あなたのがんばりがしっかりと評価される職場ですよ。
わかば幼稚園は、定員290名の認定こども園です。一人ひとりの個性を大切にして、それぞれのペースでじっくりと伸ばすために、認知的スキル・運動スキル・社会情動的スキルを育んでいます。当園では、正社員の保育教諭を募集中です。賞...
詳しくみる
保育士 正社員/パート・アルバイト みどりご保育園
社会福祉法人旭福祉会
男性保育士も活躍中!チームワークがよく、家庭的な雰囲気の職場です。
先輩職員がしっかりとサポートするので、経験に不安のある方も安心してお仕事をはじめられます。みどりご保育園は、昭和46年開園の歴史のある保育園です。「強い体と広く優しい心の基礎づくり」を保育目標に、個人差や環境の違いに心を...
詳しくみる
鈴川幼稚園
学校法人志田学園
子どもの意欲的な活動を尊重し、健全な心と体を育てている幼稚園です。
学校法人志田学園が事業を手がける鈴川幼稚園は、1951年に創立しました。教職員数は12名、入園定員は90名です。JR東海道本線「吉原駅」より1,1キロメートルの距離、幼稚園や小中学校が近くにあり、小川も流れています。""...
詳しくみる
認定こども園富士ふたば幼稚園
学校法人今村学園
情操教育に力を入れて子どもの成長を促している認定こども園です。
認定こども園富士ふたば幼稚園は、1951年に開園して以来60年以上の歴史がある幼保連携型認定こども園です。開所時間は7時30分から18時30分で、職員は保育士のほか栄養士や調理員なども含め42名在籍しています。最寄駅から...
詳しくみる
曙幼稚園
学校法人草分学園
これまで11,500人以上の卒園児を出した80年以上の歴史がある認定こども園です。
曙幼稚園は1935年に設立され、現在は認定こども園として運営されています。周囲は住宅地に囲まれていますが、北に150mほどの地点には自然豊かな吉原公園があります。在籍する職員数は45名で、ネイティブの先生と英会話を楽しん...
詳しくみる
松野こども園
富士市教育委員会
小・中学校との交流が盛んで、地域全体で子どもの成長を支援しています。
富士市が運営する松野こども園には、165名の園児がいます。受け入れ年齢は、産休明けから小学校就学前です。施設内には、子育て支援センターが併設されています。バリアフリー構造で、エレベーターが設置されています。国道から少し入...
詳しくみる
富士中央幼稚園
学校法人眞蹊樹小林学園
歌や創作活動に力を入れた、学校法人が運営する認定こども園です。
富士中央幼稚園は、学校法人眞蹊樹小林学園が運営する富士市の認定こども園です。""豊かな生活の習慣を培う""(富士中央幼稚園公式HPより引用)ことを教育目標とし、少人数教育を活かしたきめ細やかな保育を心がけているそうです。...
詳しくみる
たかおかこども園
学校法人渡辺学園
優しさと温かみを持った教育で、心の優しい子・意欲溢れる子を目指します。
たかおかこども園は、静岡県富士市にある幼保連携型認定こども園です。開園は2014年4月1日で、運営は学校法人渡辺学園が行っています。園の周辺は商業施設も見られる住宅街です。近くには中学校があり、川が流れています。最寄駅は...
詳しくみる
富士光明幼稚園
光明学園
様々な活動・遊びを通じて、健康な心と身体、優しさと思いやりを育みます。
富士光明幼稚園は、静岡県富士市の学校法人光明学園が経営する私立幼稚園です。仏教に基く教育を行い、たくましく健康な心と身体を育むことで、優しさと思いやりを育てていくそうです。集団生活を通じて、時には我慢すること、嫌なことで...
詳しくみる
藤田幼稚園
藤田学園
子どもたちが安心して園生活を送れるように、さまざまな対策を行っている幼稚園です。
藤田幼稚園は、学校法人藤田学園が運営する私立幼稚園です。3歳から小学校就学前までの子どもを対象としており、定員は300名です。開所時間は7:50~18:00までとなっています。周辺には、富士市立大淵中学校や富士市立大淵第...
詳しくみる
須津幼稚園
博学園
最寄りの神谷駅から、歩いておよそ2分のところにある幼稚園です。
須津幼稚園は、夢中になって遊んだり物を大切に扱い、物事を最後までやり遂げる元気な子どもに育てていくことなどを教育目標に掲げているようです。外部講師の指導を受けながら運動に取り組んだり、英語や異文化に触れる時間が設けられて...
詳しくみる
神戸幼稚園
吉田学園
子供達の良い所を見つけ、褒めて育てることを大切にしている幼稚園です。
神戸幼稚園は、3歳児から5歳児までの子供達を受け入れている富士市の私立幼稚園です。園の隣には市立富士見台小学校があり、最寄駅の近隣には原田公園が設置されています。また西へ2キロ程進むと、富士市総合運動公園があります。""...
詳しくみる
吉原聖母幼稚園
静岡聖母学園
七夕祭りや運動会など、季節に応じて行事が開催される幼稚園です。
吉原聖母幼稚園は教育方針として、基本的な生活習慣や集中力を培い、豊かな人間性と社会性を持った思いやりのある子どもに育てていくことなどを掲げているようです。幼稚園ではモンテッソーリ教育を取り入れていたり、子どもたちの年齢に...
詳しくみる
ゆきよし幼稚園
川口学園
クリスマス会や運動会など、さまざまな行事が開催されている幼稚園です。
ゆきよし幼稚園は1974年に設立され、40年以上の歴史がある幼稚園です。誰とでも仲良く遊び、やる気を持った心身ともに健康な子どもに育てていくことを保育の目標として掲げているようです。""子どもの力が十分発揮できるよう保育...
詳しくみる
するが幼稚園
河合学園
子どもたちがタブレットを使用して、製作に取り組む時間がある幼稚園です。
するが幼稚園は1970年に設立された幼稚園で、40年以上子どもたちの保育に携わってきました。子どもたち自らがタブレットを使って絵を描いたり、自分の作品を友達にプレゼンテーションする時間が設けられているそうです。""カリキ...
詳しくみる
さくら台幼稚園
浄巖学園
マット運動やなわとびなどを、敷地内のホールで行っている幼稚園です。
さくら台幼稚園は保育の目標として、自分で考えながら身の回りのことができて、命を大切にする思いやりの心や頑張る気持ちを持った丈夫な子どもに育てていくことなどを掲げているようです。""人を思いやるやさしさやどんな時もくじけな...
詳しくみる
いまいづみ幼稚園
今泉学園
園内の調理場で調理された給食が、週に5回提供されている幼稚園です。
いまいづみ幼稚園は1950年に設立され、60年以上子どもたちの保育に携わってきた幼稚園です。子どもたち一人一人の個性や発達に合わせて手助けすることや、子どもたちが自分の意思で活動したくなるような環境づくりなどを大切に保育...
詳しくみる
えのき保育園
社会福祉法人五味島育成福祉会
健康で思いやりがあり、明るくたくましい子どもを育む保育園です。
えのき保育園は、1977年に五味島育成福祉会により設立された富士市青葉町にある乳児保育園です。“子ども達が人間形成の大切な時期に、長時間過ごすもうひとつのおうちとして、保護者とともに子どもの最善の利益を守り、一人ひとりを...
詳しくみる
松の実保育園
社会福祉法人やまびこ会
緊急保育・障害児保育などを行っている、2013年開園の保育園です。
松の実保育園は、2013年4月に開設された静岡県富士市内の私立保育園です。通常保育のほかに緊急保育・障害児保育に取り組んでいて、育児相談・園庭開放といった子育て支援事業も行っているようです。0歳児(産休明け以降)から小学...
詳しくみる
富士わかば保育園
社会福祉法人信愛会
地域で暮らす子どもを含め、園児の幸せの視点に立った保育を実践します。
富士わかば保育園は社会福祉法人信愛会が運営する、1976年に開園した民間保育施設です。定員は90名で、受け入れ対象は産休明けから小学校就学前の乳幼児です。保育園は静岡県富士市に所在し、最寄り駅からは車で約10分の距離に位...
詳しくみる
緑ヶ丘保育園
社会福祉法人信誠会
子どもの人格を大切にして、一人ひとりの発達段階に応じた養護と教育を行っています。
緑ヶ丘保育園は、社会福祉法人信誠会が1964年に開園した保育園です。0歳から5歳までの子どもを対象としており、定員は90名です。開園時間は、7:00~19:00で、休園日は、日曜日・祝日・年末年始です。""人間として生き...
詳しくみる
ひな保育園
社会福祉法人光明福祉会
1~5歳児それぞれの年間目標に沿って保育が行われている保育園です。
ひな保育園は、1971年に社会福祉法人光明福祉会により設立された富士市比奈にある保育園です。1988年に全面改築が行われ、2005年には園舎の外装と内装が改修、同じ年に園児用トイレが改修されたそうです。“一人一人の発達を...
詳しくみる
松岡保育園
社会福祉法人岩松育英福祉会
「笑顔いっぱい、心のつながって」をキャッチフレーズに掲げて保育を行っています。
松岡保育園は、社会福祉法人岩松育英福祉会が1974年に開園した保育園です。0歳~就学前までの子どもを対象としており、定員は150名です。""友だちとの生活を大事にする""(松岡保育園公式HPより引用)ことを保育目標の一つ...
詳しくみる
伝法保育園
社会福祉法人秀光会
遊びや学びを通して、能力の発達を促し創造性豊かな子どもを育みます。
伝法保育園は1950年に設立され、社会福祉法人秀光会が運営する園です。0歳から就学前の子どもを対象としており、定員は250名です。開園時間は、7:00~18:30です。近くには東名高速道路が通り、本蔵寺・保寿寺・正法寺が...
詳しくみる
てんま保育園
富士市教育委員会
最寄り駅のJR身延線の富士根駅から徒歩10分の距離にある保育園です。
てんま保育園は、静岡県富士市天間に位置しています。最寄り駅はJR身延線の富士根駅で、徒歩で10分の距離です。園の周辺には富士市立天間小学校や富士警察署天間駐在所があります。南部を新東名高速道路が走り、西部を潤井川が流れて...
詳しくみる
柏原保育園
富士市教育委員会
「本気で取り組むことって楽しい」と思える体験活動を取り入れて保育を行っています。
柏原保育園は、富士市が運営する公立認可保育園です。0歳から小学校就学前までの子どもを対象としており、定員は60名です。保育時間は、7:00~18:00までとなっています。その他の保育事業として、障害児保育や緊急保育などを...
詳しくみる
岩淵保育園
富士市教育委員会
土曜保育を行っているJR東海道本線の富士川駅が最寄り駅の保育園です。
岩淵保育園は、静岡県富士市岩淵に位置しています。平日は7:00~19:00、土曜日は18:00まで子どもを預けることができます。緊急保育や障害児保育などの保育事業も行っているそうです。最寄り駅はJR東海道本線の富士川駅で...
詳しくみる
第三保育園
富士市教育委員会
最寄り駅の岳南電車の岳南原田駅から徒歩13分の場所にある保育園です。
第三保育園は、静岡県富士市原田に位置しています。最寄り駅は岳南電車の岳南原田駅で、徒歩で13分の距離にある保育園です。産休明けから小学校就学前まで受け入れ可能で、定員は70名です。7:00~18:00の時間帯で保育を行っ...
詳しくみる
中野保育園
富士市教育委員会
元気に遊び、心豊かで生き生きとした子どもを育んでいる保育園です。
中野保育園は、富士市にある市立保育園です。畑やみどりに囲まれ恵まれた自然環境にあります。定員は70名で、産休明から小学校就学前の子どもを受け入れています。開館時間は7時から18時までとなっています。緊急保育と障害児保育に...
詳しくみる
森島保育園
富士市教育委員会
様々な特別保育に取り組んでいる、富士市南西部の公立保育園です。
森島保育園は、静岡県の北東部に位置する富士市内の公立保育園です。この富士市は富士山南側の裾野に広がる自治体で、市の北部から中央部にかけては下り坂が続きますが、駿河湾の4km北に位置する園周囲は平地エリアとなっています。通...
詳しくみる
岩本保育園
富士市教育委員会
産休明けから小学校への就学まで通わせることのできる保育園です。
岩本保育園は、静岡県富士市岩本に位置しています。定員は90名で、産休明けから小学校への就学前まで通わせることのできる保育園です。平日、土曜日に保育を行っており、7:00~18:00の時間帯で子どもを預けることができます。...
詳しくみる
浅間保育園
富士市教育委員会
周囲は樹々や池に囲まれ、神社と隣接する落ち着いた保育園です。
浅間保育園は静岡県富士市に所在する、公立の保育施設です。園児の定員は90名で、受け入れ年齢は産休明けから小学校就学前までの子どもです。園舎は最寄り駅から歩いて、約15分ほどの距離に位置します。すぐ隣には入山瀬浅間神社が所...
詳しくみる
よくある質問
もちろん可能です!
こちらのフォーム(保育士バンク!)からご登録いただければ、富士市専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします。