三重県 の保育士求人 (伊賀市)
保育士 正社員 サラヤチャイルドステーション伊賀
アートチャイルドケア株式会社
幅広い年代が活躍中!定員19名の小規模園で一緒にお仕事しませんか?
当園は子どもたちの安全と安心を追求し、「守られているんだ、愛されているんだ」と感じるようサポートしています。職員の年齢層は幅広く、和気あいあいとした明るい雰囲気ですので、先輩職員にも気軽に相談することができますよ。また園...
詳しくみる
保育士 パート・アルバイト サラヤチャイルドステーション伊賀
アートチャイルドケア株式会社
土日祝休み・週2~3日勤務!和気あいあいとした明るい雰囲気の職場です
運営元のアートチャイルドケアでは、子どもたちが「自分らしく生きていく」ことを大切にしており、1人ひとり丁寧にサポートしています。また、社内に「日本一保育者が働きやすい会社を目指す委員会」を発足し、保育士として長く働き続け...
詳しくみる
保育士 正社員 伊賀さくら苑院内託児所
医療法人凰林会
完全週休2日制・残業少なめ!ワークライフバランスを大切にできる職場です
医療法人凰林会が運営する「伊賀さくら苑院内託児所」は、同法人で働く職員のお子さまをお預かりする院内託児所です。保護者の勤務に合わせて24時間の受け入れ対応を行なうことで、安心して預けることができる園作りを目指しています。...
詳しくみる
幼稚園教諭 正社員 青山よさみ幼稚園
学校法人廣瀬学園
住宅手当あり!自ら考え、行動し、夢中になって取り組む子どもを育てませんか
青山よさみ幼稚園の自慢は、広い園庭!滑り台や鉄棒などの遊具のほか、ログハウスや山道コースなど、自然環境を活かした設計になっています。また賞与3.5ヵ月分や住宅手当が支給されるなど、充実の就業条件も揃っています。当園は20...
詳しくみる
白鳳幼稚園
白鳳幼稚園
仏教保育を行い、情操豊かな礼儀正しい子どもを育んでいる園です。
白鳳幼稚園は、伊賀市にある私立の幼稚園です。1949年に設置され、定員120名です。徒歩5分ほどの場所に伊賀鉄道の「広小路駅」があります。園の周辺には、「上野西小学校」や「上野高等学校」また、歴史や文化を身近に感じられそ...
詳しくみる
古山保育園
社会福祉法人伊賀市社会事業協会
ゆったりとした雰囲気の中で、豊かな感性と思いやりの心を育んでいます。
古山保育園は、社会福祉法人伊賀市社会事業協会が運営しています。1957年に開園した、定員40名の保育園です。園の周辺には、歴史や文化を感じられそうな「田守神社」、「妙覚寺」、「東谷観音寺」などがあります。""健康で明るい...
詳しくみる
長田保育園
社会福祉法人伊賀市社会事業協会
一人ひとりの思いを受け止め、保護者とのコミュニケーションを大切にしています。
長田保育園は、利用定員50名、認可定員45名、生後57日目から就学前までの子どもを受け入れています。最寄り駅の西大手駅から車で約5分程の、田畑に囲まれた自然豊かな場所にあります。裏山の「芭蕉の森」に登ると、伊賀盆地を一望...
詳しくみる
三田保育園
社会福祉法人伊賀市社会事業協会
地域の子育て支援の充実を推進し、地域福祉に貢献する保育園です。
三田保育園は、社会福祉法人伊賀市社会事業協会が運営している私立保育園です。1950年に開園し、1955年に認可されました。定員は50名で、生後57日から就学前の子どもを対象としています。開所時間は、7:30から18:00...
詳しくみる
花之木保育園
社会福祉法人伊賀市社会事業協会
地域と連携を図りながら保育を行い、家庭的な雰囲気の園を目指しています。
花之木保育園は、社会福祉法人伊賀市社会事業協会が運営しています。1957年に開園した、定員50名の保育園です。園の周辺には、「成和西小学校」や歴史と文化を感じられそうな「西福寺」、「願成寺」、「應感神社鳥居」などがありま...
詳しくみる
府中保育園
社会福祉法人伊賀市社会事業協会
豊富な自然体験を通して、のびのびと子どもたちが育つ保育園です。
府中保育園は、1975年に設立した保育園です。""仲間を大切にし、仲良く遊ぶ子ども・創意工夫し、表現できる子ども・楽しく食べる子ども""(社会福祉法人伊賀市社会事業協会公式HPより引用)などを保育目標としています。生きる...
詳しくみる
友生保育園
社会福祉法人伊賀市社会事業協会
美しい山河と田園に囲まれている、三重県伊賀市にある保育園です。
友生保育園は、社会福祉法人伊賀市社会事業協会が運営している認可保育園です。認可定員は90名で、乳児保育事業として生後57日目の赤ちゃんから受け入れています。周辺には、伊賀市上野地区の東にのびる「友生だに」があります。また...
詳しくみる
睦保育園
社会福祉法人伊賀市社会事業協会
地域との交流の中で、「思いやり」や「いたわり」の気持ちを育んでいます。
睦保育園は、社会福祉法人伊賀市社会事業協会が運営する認可保育園です。0歳から小学校就学前までの子どもを対象としており、定員は100名です。開園時間は、平日7:30~19:00・土曜日7:30~18:00までとなっています...
詳しくみる
みどり第二保育園
社会福祉法人伊賀市社会事業協会
優しさと思いやりの心を大切にして保育を行い、信頼される園を目指しています。
みどり第二保育園は、社会福祉法人伊賀市社会事業協会が運営しています。1973年に開園した、定員120名の保育園です。園の周辺には、上野東小学校や緑ヶ丘中学校などがあります。""子どもの豊かに伸びていく可能性を引き出し、現...
詳しくみる
ひかり保育園
社会福祉法人伊賀市社会事業協会
地域や家庭と連携を図りながら保育を行い、子ども達の健やかな成長を支援しています。
ひかり保育園は、社会福祉法人伊賀市社会事業協会が運営しています。1969年に開園した、定員120名の保育園です。園の周辺には、「上野西小学校」や「崇広中学校」また、歴史や文化を感じられそうな「平井神社」、「開化寺」、「法...
詳しくみる
中瀬城東保育園
社会福祉法人伊賀市社会事業協会
仲間を大切にしあえる集団の中で、心身ともに健康な子どもを育てています。
中瀬城東保育園は社会福祉法人伊賀市社会事業協会が運営しています。北には服部川が流れ、北東には南宮山を仰ぎ、豊かな自然に囲まれた保育園です。""共に育ち合う仲間づくりを目指して、人権保育を大切にしています。""(中瀬城東保...
詳しくみる
曙保育園
社会福祉法人伊賀市社会事業協会
様々な特別保育に取り組んでいる、1931年発祥の私立保育園です。
曙保育園は、1931年に託児所として開設された事を発祥とする三重県伊賀市内の私立保育園です。特別保育は・休日保育・一時預かり保育・延長保育・乳児保育に取り組んでいるほか、子育て支援事業も行っているそうです。食育活動に力を...
詳しくみる
ゆめが丘保育所
社会福祉法人伊賀市社会事業協会
アットホームな保育環境の中でのびのびとした子どもを育みます。
ゆめが丘保育所は、社会福祉法人伊賀市社会事業協会が2002年に開園した私立保育所です。近隣には、友生小学校があります。定員は200名で、生後57日から就学前の子どもを対象としています。開所時間は、7:15から19:00ま...
詳しくみる
みどり保育園
社会福祉法人伊賀市社会事業協会
社会性を身につけ、将来を生きていく力の基礎を育んでいる園です。
みどり保育園は、社会福祉法人伊賀市社会事業協会が運営しています。1968年に開園した、定員200名の保育園です。園の周辺には、上野東小学校や緑ヶ丘中学校また、子ども達が伸び伸びと活動できそうな「くれは水辺公園」、「上野公...
詳しくみる
神戸保育所
伊賀市教育委員会
運動会等を通じて地域との交流を図っている、伊賀市にある保育所です。
神戸保育所は、1987年に認可を受けた市立の保育所です。主任保育士及び非常勤保育士を含む7名の保育士が在籍しており、他に調理員がいます。最寄駅から徒歩19分の地に建築面積約540平方メートルの園舎を構え、遊戯室や調理室な...
詳しくみる
依那古第二保育所
伊賀市教育委員会
少人数保育を活かし、一人ひとりに向き合った丁寧な保育を実践しています。
依那古第二保育所は、伊賀市が運営している保育所です。田畑に囲まれた、自然豊かな地域にある少人数の保育所です。通常保育のほかに、未就園児を対象とした「どんぐりひろば」を開催し、園庭開放などを行っています。""家庭的な雰囲気...
詳しくみる
猪田保育所
伊賀市教育委員会
元気なからだと、豊かな心をもった子どもを育んでいる保育所です。
猪田保育所は、伊賀市にある1992年に設立された公立保育所です。定員は60名で0歳から5歳の子どもを受け入れています。近くには伊賀市立成和東小学校や猪田地区市民センターがあります。長泉寺や熊野神社、鎮守社などの寺社や畑に...
詳しくみる
島ヶ原保育所
伊賀市教育委員会
山や川や田畑に囲まれた豊かな自然環境で、子どもたちの感性を育む保育所です。
島ヶ原保育所は、伊賀市にある公立の保育所です。伊賀市島ヶ原支所から北北東へ約800mほどの場所に位置しています。周辺には、木津川が流れ、島ヶ原子育て支援センターや伊賀市立島ヶ原中学校があります。関西本線島ヶ原駅から、徒歩...
詳しくみる
壬生野保育園
伊賀市教育委員会
0歳児から5歳児までを保育対象としている、伊賀市にある保育園です。
壬生野保育園は、1959年に認可を受けた保育園として50年以上の歴史を持つ施設です。非常勤2名を含む11名の保育士が在籍しているほか、常勤の調理員も配置されています。園は最寄駅から徒歩43分の距離にあり、100メートルほ...
詳しくみる
たまたき保育所
伊賀市教育委員会
外で遊ぶ時間を大切にし、子どもたちは体を動かして遊ぶ楽しさを感じています。
たまたき保育所は、伊賀市が運営している保育所です。土曜保育は、7:30~12:30までです。その他、未就園児子育て支援事業「わかばちゃん」を開催しているそうです。2015年8月に伊賀市が作成した、""「伊賀市版幼児の体力...
詳しくみる
ともだ保育所
伊賀市教育委員会
自分のつとめをはたせる子・「ふるさと伊賀が好き」と言える子を育みます。
ともだ保育所は、伊賀市が運営している保育所です。通常保育のほかに、未就園児を対象とした「いちごちゃん」を開催して園庭開放や在園児と遊ぶ活動を取り入れています。""異なった年齢で活動し協力したり遊んだりする中で、優しく思い...
詳しくみる
依那古保育所
伊賀市教育委員会
すべての子どもの福祉を積極的に増進することを目指しています。
依那古保育所は、伊賀市が運営している保育所です。豊かな自然に恵まれた場所にあります。通常保育・延長保育のほかに、未就園児を対象とした「なかよしひろば」を開催して園庭開放などをしたり、在園児と一緒に遊んだりしています。""...
詳しくみる
柘植保育園
伊賀市教育委員会
子ども一人ひとりの「生きる力」を育み、人権尊重を基盤とした保育を実践しています。
柘植保育園は、伊賀市にある公立の保育園です。定員は80名です。開所時間は7:30~19:00となっています。JR関西本線「柘植駅」より徒歩約14分の場所にあります。""「生きる喜びをわかちあい、心身ともに健やかにのびる子...
詳しくみる
柘植第二保育園
伊賀市教育委員会
子どもたちがのびのびと、体を動かして遊べる環境を大切にしています。
柘植保育園は、伊賀市が運営している保育所です。近くには「横光公園」や「ふるさと公園」があり、自然にふれられる環境です。2016年3月に柘植第二保育園と統合しました。通常保育のほかに、19:00までの延長保育を実施していま...
詳しくみる
希望ヶ丘保育園
伊賀市教育委員会
「いのち・水・緑を大切にし、元気よくあいさつができる子」を育んでいます。
希望ヶ丘保育園は、伊賀市が運営している保育所です。一時保育、未就園児対象の「きぼうっ子あそび会」を実施しています。閑静な住宅街の中にある保育園で、周りには自然があり、園外散歩や外遊びを楽しんでいるそうです。""一人ひとり...
詳しくみる
西柘植保育園
伊賀市教育委員会
共に育ちあう仲間づくりを目標にする、三重県伊賀市にある保育園です。
西柘植保育園は、三重県伊賀市にある保育園です。この園は経験のあるスタッフが14名在籍しています。最寄駅であるJR西日本関西本線新堂駅からは550メートル、徒歩7分の距離にあります。園は田園地帯にある集落にあって、柘植川が...
詳しくみる
しろなみ保育所
伊賀市教育委員会
いろいろな国の文化を知り、互いを認め合い、共に育ちあう仲間づくりを目指します。
しろなみ保育所は、伊賀市が運営している保育所です。通常保育ほのかに、未就園児を対象とした「よちよちひろば」を開催しています。""ともだちといっしょに遊んだり協力したりする楽しさを知り、優しく思いやりのある豊かな人間性を身...
詳しくみる
新居保育所
伊賀市教育委員会
0歳児から5歳児までを6学級で受け入れている、伊賀市にある保育所です。
新居保育所は、1959年に認可を受け、市によって運営されている公立保育施設です。0歳児から5歳児までの定員100名に対し、20名の教諭が在籍しています。うち、常勤の保育士は主任保育士1名を含め14名となっています。園は最...
詳しくみる
大山田保育園
伊賀市教育委員会
延長保育・一時預かり保育なども行っている伊賀市中央部の公立保育園です。
大山田保育園は、三重県西部に広がる伊賀地方の都市・伊賀市内にある公立保育園です。伊賀市内においては中央部に位置し、地名は平田という地区になります。園の約150m南を伊賀街道(国道163号線)が通るほか、この街道の南側を服...
詳しくみる
あやま保育所
伊賀市教育委員会
幼児期に習得しておくことが望ましい基本的な動作を、積極的に取り入れています。
あやま保育所は、伊賀市が運営している保育所です。徒歩5分圏内に「阿山小学校」があります。通常保育のほかに、延長保育、一時預かりを実施しているほか、未就園児を対象とした「つぼみちゃん」を開催して、園庭開放や在園児とのコミュ...
詳しくみる
さくら保育園
伊賀市教育委員会
心身共に健やかな子どもになるように、体を積極的に動かす活動を取り入れています。
さくら保育園は、伊賀市が運営している保育所です。通常保育のほかに、延長保育・一時預かりを実施しています。土曜保育は、7:30~12:30までです。その他、未就園児子育て支援事業「あそぼう会」を開催しているそうです。201...
詳しくみる
桃青の丘幼稚園
伊賀市教育委員会
豊かな心と健やかな体を育み、いきいきと活動する子どもを育てます。
桃青の丘幼稚園は、伊賀市の公立幼稚園です。3歳から就学前の子どもを対象としています。伊賀鉄道上野市駅より徒歩約6分の場所にあります。近隣には、菅原神社や上野西小学校、崇広中学校があります。""幼児の主体的な「遊び」を中心...
詳しくみる
40件中 1〜40件表示
よくある質問
もちろん可能です!
こちらのフォーム(保育士バンク!)からご登録いただければ、伊賀市専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします。