茨城県 の保育士求人 (常総市)
保育教諭 パート・アルバイト 認定こども園きぬ学園
学校法人きぬ学園
週3日~勤務OK!周辺に森や田んぼが広がる自然豊かな環境の園です。
常総市にある「認定こども園きぬ学園」は、0~5歳児を対象とした定員236名の園です。四季折々の豊かな自然の中で、草木や虫とふれあいながらのびのびと保育を行なっています。当園では、子どもたち一人ひとりに寄り添い成長を支えて...
詳しくみる
保育教諭 正社員 認定こども園きぬ学園
学校法人きぬ学園
賞与は年3.2カ月分!子どもたちの健やかな成長を支えませんか?
きぬ学園は、常総市にある定員236名の認定こども園です。子どもたちの無限の可能性を引き出すために、絵画や制作・言語・音楽などを活動に取り入れています。当園では、子どもたちが安心・安全に園生活を送れるように見守っていただけ...
詳しくみる
保育教諭 正社員 認定こども園みつかいどう
学校法人大楽寺学園
経験不問!子どもたちの健やかな成長をサポートするお仕事しませんか?
認定こども園みつかいどうは、常総市にある定員250名の園です。ことばあそびや絵本の読み聞かせなどを通して、想像力や聞く力を身につけながら感性を高める保育を行なっています。当園では、未来へはばたく子どもたちをサポートしてい...
詳しくみる
保育士 正社員 認定こども園みつかいどう
学校法人大楽寺学園
お休み多めの、年休130日!プライベートを大切にしながら働けますよ。
定員250名の「認定こども園みつかいどう」は、常総市にある園です。リズムやことばあそび、お話つくりや読み聞かせなどを通して、子どもたちの感性を高める保育を行なっています。当園で、正社員の保育士として働きませんか?年間休日...
詳しくみる
保育教諭 パート・アルバイト 認定こども園みつかいどう
学校法人大楽寺学園
週3日~OK・残業ナシ!家庭と仕事どちらも大切にしたい方にオススメです
認定こども園みつかいどうは、0歳から5歳までの子どもを対象とした、定員250名の認定こども園です。音楽・体育・リズムなどのカリキュラムを取り入れて、チャレンジする心・達成感や協調性を身につけています。当園では、保育補助と...
詳しくみる
保育教諭 正社員 二葉こども園
学校法人水海道教会学園
年間休日120日!心身ともにリフレッシュしながらお仕事できますよ。
二葉こども園は、常総市にある定員210名の認定こども園です。「人間は存在そのものが尊い」という聖書の人間観を保育の基盤とし、生きる力や個性を育てています。当園では、正社員の保育教諭を募集中!年間休日が120日と多めなので...
詳しくみる
保育士 正社員 二葉こども園
学校法人水海道教会学園
最寄り駅から徒歩7分!子どもたちの成長を一緒に支えていきませんか?
常総市にある「二葉こども園」は、定員210名の認定こども園です。さつまいも苗植え・クリスマス祝会・おもちつきなど四季折々の行事を通じて、子どもたちの豊かな心を育んでいます。当園では、正社員の保育士を募集中です。関鉄常総線...
詳しくみる
保育士 パート・アルバイト 二葉こども園
学校法人水海道教会学園
13:00~の勤務!新しい環境で、自身の可能性を広げてみませんか?
学校法人水海道教会学園が運営する「二葉こども園」は、定員142名の認定こども園です。収穫感謝祭やクリスマス会・餅つきなど、四季折々の行事を通じて、子どもたちの豊かな心や協調性を育んでいます。当園では、パートの保育士を募集...
詳しくみる
保育士 パート・アルバイト 水海道さくら病院院内保育室
医療法人寛正会
勤務は週3日~OK!元気いっぱいな子どもの成長をサポートしませんか?
常総市にある「水海道さくら病院院内保育室」は、院内保育室です。子育てしながら勤務する職員のお子さまをお預かりし、子どもたちがのびのびと過ごせるよう、アットホームな雰囲気の中で、きめ細やかな保育を行なっています。当保育室で...
詳しくみる
保育士 パート・アルバイト たいよう保育園
株式会社太陽コーポレーション
残業ナシ!仕事後の予定が立てやすく、メリハリつけて働けますよ。
たいよう保育園は、定員40名の企業主導型保育園です。子どもの心に寄り添うことを大切に、毎日の保育に取り組んでいます。当園では、元気いっぱいの子どもたちにパワーをもらいながら、一緒に働いていただける、パートの保育士を募集中...
詳しくみる
保育士 正社員 たいよう保育園
株式会社太陽コーポレーション
残業ナシ!プライベートを大切にしながら、無理なくお仕事できますよ。
たいよう保育園は、常総市にある企業主導型保育園です。子どもを安心して預けることができる園作りを目指して、日々の保育を行なっています。当園では、子どもたちが安心・安全に園生活を送れるように見守っていただける、正社員の保育士...
詳しくみる
石下幼稚園
寿広学園
鬼怒川沿いの緑豊かな環境で57年間子供達を育成してきた私立幼稚園です。
石下幼稚園は1961年に設立された歴史ある私立幼稚園です。近くに鬼怒川が流れ、畑や民家が広がる緑豊かな環境に恵まれています。最寄り駅から徒歩5分で園の近くには市立石下小学校や白山神社、東弘寺などがあります。近くの畑の協力...
詳しくみる
豊田幼稚園
常総市教育委員会
みどり豊かな環境で、健康で明るいたくましい子どもを育む幼稚園です。
豊田幼稚園は、常総市にある市立幼稚園です。""心身共に健康で明るく・たくましい子どもの育成に努める""(常総市公式HPより引用)ことが教育目標のひとつです。基本的な生活習慣を身につけ、安全な生活が出来るように導いているよ...
詳しくみる
飯沼幼稚園
常総市教育委員会
「心身共に健康で、思いやりのある幼児を育成する」を目標としている幼稚園です。
飯沼幼稚園は、常総市の市立幼稚園です。定員は145名で、3歳から5歳児までを対象としています。周辺には、緑や田畑が広がる自然に恵まれた環境にあります。徒歩約8分の場所には、常総市立飯沼小学校、徒歩約17分の場所には常総市...
詳しくみる
岡田幼稚園
常総市教育委員会
平日夕方18時までや長期休業時に預かり保育をしている幼稚園です。
岡田幼稚園は、茨城県常総市蔵持に位置しています。教育目標としては「健康で明るい子ども」など4つの目標が立てられているそうです。年間行事計画が立てられており、じゃがいも掘りやクリスマス会、ひな祭り会などが行われているようで...
詳しくみる
小貝保育園
社会福祉法人東雲会
楽しみながら手や足の力が身につく保育をする常総市にある保育園です。
小貝保育園は、茨城県常総市にある保育園です。この園は経験がある保育士12名・栄養士2名ほか16名の職員が在籍しています。最寄駅である関東鉄道常総線三妻駅からは2.20キロメートル、徒歩27分の距離にあります。園は田園地帯...
詳しくみる
東さくら保育園
社会福祉法人石下福祉会
園内に子育て支援センターを併設し、子育て世代の情報交換などの場を提供しています。
東さくら保育園は、茨城県常総市の私立保育園です。社会福祉法人石下福祉会が運営しており、生後6ヶ月~就学前の子どもを預かる、定員80名の園です。関東鉄道の線路沿いの、周りに田畑が広がる住宅地にあり、近くを鬼怒川が流れていま...
詳しくみる
絹西保育園
社会福祉法人絹西児童福祉会
社会福祉法人絹西児童福祉会が運営する、絹西(けんせい)保育園です。
絹西(けんせい)保育園は社会福祉法人絹西児童福祉会によって運営されています。鬼怒川にほど近く、隣には極楽寺のある仏教系の保育園です。最寄り駅は水海道駅から橋を渡って車で10分程度の、森や畑の自然に囲まれたエリアです。スク...
詳しくみる
さくら保育園
社会福祉法人石下福祉会
基本的生活習慣と豊かな心身を育成する、常総市にある認可保育園です。
さくら保育園は、2002年に設立された、社会福祉法人石下福祉会が運営する常総市の認可保育園です。最寄り駅の石下駅まで、徒歩39分のところにあります。園の東側には鬼怒川が流れ、駅へ向かう途中には、将門の本拠地である平将門公...
詳しくみる
水海道第二保育所
常総市教育委員会
時間外保育や土曜日の保育も実施している茨城県常総市の保育所です。
水海道第二保育所は茨城県常総市に位置する公立の保育所です。最寄り駅は関東鉄道常総線の三妻駅です。最寄り駅から保育所までは徒歩19分でアクセスすることが可能です。保育所の近くにはバイパスも通っているため車でのアクセスも可能...
詳しくみる
水海道第五保育所
常総市教育委員会
心身の健全な成長をサポートしている、常総市の公立保育所です。
常総市の中央部に位置する水海道第五保育所では、40年以上にわたり地域保護者の子育て支援に取り組んでいます。1歳児から未就学児までが保育の対象で、延長保育にも対応しています。高齢者施設への訪問等や中学生・高校生の職場体験を...
詳しくみる
水海道第一保育所
常総市教育委員会
時間外保育や土曜保育も行っている、常総市南部の公立保育園です。
常総市立水海道第一保育所は、茨城県南西部に位置する千葉県に面した自治体・常総市内の公立保育園です。1歳児以上を受け入れていて、時間外保育も行っているそうです。また、希望者に対しては土曜保育も行っているようです。常総市の中...
詳しくみる
水海道第四保育所
常総市教育委員会
1歳からの子どもたちを預かっている茨城県常総市に位置する保育所です。
水海道第四保育所は茨城県常総市に位置する保育所です。常総市教育委員会によって設置されました。施設定員は110名となっています。また、1歳から就学前までの子どもたちを受け入れています。保育所の近くには畑や水田などの緑が多く...
詳しくみる
水海道第三保育所
常総市教育委員会
保護者や地域と連携して保育に取り組む、常総市の公立保育所です。
常総市南部に位置する水海道第三保育所では、生後6か月から就学前までの子どもを対象にした保育サービスを提供しています。遊びを通じて、体を動かす楽しさに気づくことができるよう取り組んでいます。また、保育所開催の行事に高齢者が...
詳しくみる
水海道第六保育所
常総市教育委員会
保護者の多様な保育ニーズに対応する、常総市の公立保育所です。
市立中学校に近接する水海道第六保育所では40年以上にわたり、働く保護者の子どもへの保育サービスを提供しています。生後6か月からの乳児保育を受け入れている他、保護者の希望により障害児保育の提供準備もなされています。子どもの...
詳しくみる
28件中 1〜28件表示
よくある質問
もちろん可能です!
こちらのフォーム(保育士バンク!)からご登録いただければ、常総市専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします。